本日の戦績
5戦5勝0敗0分(うちレギュラーリーグD2 1勝)

現時点での選手の成長度合(5試合開始前時点)
個人☆・戦術☆
GKアセンホ:個人☆1
MFスネイデル:個人☆1
MFミケル:個人☆1、戦術☆1
ヘスス:個人☆1
イニエスタ:個人☆1

連携
薄線
スキラッチ&ヘスス
スキラッチ&エスキュデ

キャプテンシー
デ・ロッシ(04-05白):なし(任期1試合:キャプテンをやりたかったかは不明)
シャビ・アロンソ(05-06白):なし(任期2試合:やりたかったよう)
エインセ:?(未だ発動なし)(任期2試合消化:やりたくなかった)

今回の感想・反省点
ホームタウンはイギリスのウィンチェスター
チーム名は当初の予定の通り「Twice-EIGHT」
監督名はイタリア縛りと同様にセンテンスマン

・今回の感想
チームの全体的な感想としては一度も負けることなく順調な滑り出しを見せたと思う。
当初の予定通りに攻撃パターンのバリエーションが多く、守備もグレードが低い相手とはいえ硬い印象。
1点は取られたが全体的にしっかり守ってくれている。(1度の失点は絶不調のアセンホがしっかり飛び出せなかったための失点。すぐに飛び出すことが出来ればきちんと防げていたと思われる)

今回のプレイで気になることが多かったのは全体的に調子の悪い選手が多かったこと。
チームの点取り屋として期待していたパラシオはチーム立ち上げ時にはすでに絶不調という目も当てられない状態だった。
これは監督のランクと勝利意識が低いために起きるものだと思う。

今回主に使用したKPはヘススの「クロス重視」かミケルの「アンチファンタジスタ」。
最終的にはアンチファンタジスタにしたままだったが、チーム全体の動きに積極性が無くなるということはなく、安定した動きを見せていた。

・反省点
有名コーチはブラジルと日本の2回来たが、1回目のブラジルコーチが来たときはいつも以上に~のメッセージが出て「あと一回鳴ったら止める」という欲が出て、選手のスタミナを見誤り練習を失敗してしまったのが悔やまれる。(その結果ヘススが怪我をしたが次回プレイ時には怪我から回復。しかし次の試合は絶不調)

コンディションを上げる際、メディカルルームを使用して体調を改善させていたが、チームの育成序盤ということも考えるとグラウンドでの呼び出しで調子を上げさせたほうが良かったかもしれない。

スーパーサブ持ちのイニエスタとグジョンセンの両選手を同時に入れた場合、現時点ではどちらか片方しかスーパーサブが発動しなかった。
また、イニエスタはスーパーサブが発動しないこともあった。
これはまだ両選手の育成やチームの熟成が足りない結果だと思われる。
連携練習が終わってきたら両選手の呼び出しを早めにしていったほうが良いかもれない。

今回の選手別使用感
・パラシオ
育成序盤の現段階ではややふんわりとした印象のシュートを放つ。
チーム立ち上げ当初から絶不調という最悪の状態だった。
今回のプレイでは立ち上げ時を含め2,3回は絶不調からの開始だったのでメディカルルーム後の不調状態で起用することが多かった気がする。
それでもシュートが一度も枠を外したことが無いのは彼の持つ強みではないだろうか。
現時点では相手の選手が弱いせいか、はたまた持ち前のスピードとテクニックを活かしているせいか特に当たりに弱いという印象は無かった。

DJ縛りのときに使ったジュゼッペ・ロッシよりも潰されている印象が無いのはボールを持たせてくれなかったことが多かったせいもあるだろう。

チームのコンセプトや戦術のせいか、中央とサイドの両方を点灯させていても彼がドリブルで持ち上がっていってそのまま決めるというプレイよりは、他の選手が出すクロスやラストパスに追いついてシュートを出すプレイが目立った。
そのためドリブルについては現時点で触れることが出来ない。
高いテクニックを用いたフェイントを入れるのか、それとも鋭い切り返しで抜いていくのか今から楽しみである。

今回のプレイではヘススが出すクロスに対し、相手DFのマークを振り切ってシュートを打っていたという印象。
現時点ではグラウンダーからのクロスに対して合わせたプレイしか見ていないので空中戦の強さなどは不明。
ダイレクトシュートが打てるタイプだと良いなとは思う。

グラフィックでは頭の細い三つ編みもちゃんと再現されていたことに驚き。

・グジョンセン
後半からパラシオの代わりとして投入。
ゴールエリア内では早く精確なシュートを放つ。
しかし、重さは無いようで相手GKの手を弾いてゴールという場面は無かった。
エリアから1,2歩外れた位置からもシュートを打ってみたが、こちらは威力は強くは無いもののしっかりと枠を捉えコースを狙ったシュートを放つ。
ヴィアッリと同様にまだまだ予断を許さないが、ミドルを苦手とするGKには通用する可能性がある。
また少し遠目の位置からでも確実にモチベーションを上げるための手段として打たせるのも良いかもしれない。

パラシオと同様に浮いてくるクロスに合わせるプレイが見られなかったので空中戦の能力がどの程度のものかは不明。
BランクまでしかいかないとはいえEGHグループ唯一のスタミナ15以上の「ダイレクトシュート重視」持ちの選手としては、最低でも延髄切りのようなシュートを見せてもらいたいものである。
フレンドリーマッチを含めた現時点でのチーム得点王。

スーパーサブ適性ではオフェンスがアップした。
個人覚醒ではオフェンスのアップは狙わなくても良いかもしれない。

・スネイデル
大きく蹴りだすパスでサイドに振り、ヘスス・ナバスがクロスを上げたり、ライン際を上がっていくきっかけを作り出していた。
現時点ではあまり自分で持ちたがろうとせず、攻撃の起点をして長短のパスを精度良く出していた。
シュートは威力が高く精度も中々で、今回放ったシュートはFW同様にシュート指示に素早く従い打ってくれた。
今後も安定してこのようなプレイが見られると攻撃に幅をもたせることが出来そうである。

守備の面に関しては奪取力が低く、取られてもあまり追いかけるプレイが見られなかった。
こちらは個人覚醒やグラフの成長に伴って変わっていって欲しいところである。

・シャビ・アロンソ
シュートの威力、精度、距離共に中々のもので、パスも長短精度の高いパスを繰り出してくれる。
ヘスス代わりに良いクロスも上げてくれそうでもある。
攻撃の起点としてイニエスタやスネイデルと共に活躍してくれそうな選手。
守備に関してはまだまだ弱く、ボールを持っている相手を追いかけるものの追いつけず奪取できないことが多い。
彼の追いかけている選手にミケルがぶつかりに行って取ったり、ミケルが取れなくてもスキラッチやレグロッターリエがぶつかりに行くという場面が見られた守備としては機能している模様。
また追い続ける傾向が現時点では強いため、ハーフタイムに指名されることはなかったもののスタミナの持ちはあまりよろしいとは言えなかった。
ヴィアッリと同様に連携やチームパラメータが成長することで改善されることを祈る。
 
攻撃の起点、2列目としては現時点では特に問題無し。
点灯しているボタンの影響もあるだろうが、ヘススがボールを持って上がろうとしているときに少し下がった位置からカバーに入っていることがある。
相手がヘススからボールを奪った後に自分が取り返そうとしているのだろうが、あまり守備がうまくはないので取り返すことが出来ていないのが現状。
成長して奪取力が上がればヘススと共に高確率でクロスを上げるためのパーツの1つになる可能性は高い。

・イニエスタ
使ってみたら今日は誕生日だったため、常に絶好調の状態でプレイ。
グジョンセンと同様に後半からの投入がメインで、こちらはスネイデルの代わりに投入することが多かった。
スネイデルと比べると、こちらは大きく蹴りだしてヘススにクロスを上げさせるというプレイよりも、FWの頭を越えて足元に納めさせるパスをよく出していた。
連携が育っていないという都合上、あまりパスが通る場面は見られなかったが連携が強くなりパスが通るようになればキラのコリーニよりも優れた選手になることは間違いないと思われる。
KPが「シャドーストライカー」ということもあり、2列目の位置からの飛び出しも良く、こちらもパスだけではなくゴールを狙うことが出来る選手であるということがわかった。
シュートは威力と精度共に中々良く、相手GKにパスをするようなふんわりとしたシュートではなかったため彼も攻撃の厚みを増してくれる要素になるだろう。

シャビ・アロンソと同様にディフェンス意識は10と高くは無いもののこちらは調子のおかげもあってか、結構なボール奪取を見せてくれた。
相手の足からかすめ取るようなものから、パスカットまで実に幅広く、裏面に書いてある通りCHとして使用しカウンターの起点にしても面白いだろう。
高いテクニックを活かしているためかこちらもパラシオ同様に当たりに弱いという印象は特に持たなかった。
今後、強いチームと戦ったときやパワー系のDFと対戦するときにどうなるのか気になるところである。

・デ・ロッシ
現時点ではあまり、パッとしない感じ。
どちらかというとこの力で止めるというよりも組織的なプレイで止めるタイプなのかもしれない。
奪取したことが無いのでパスや、ドリブルがどの程度なのか見ることが出来なかったのは悔やまれるところ。
また、今回のプレイでは絶不調が多く、試合に出ることも少なかった。

・スキラッチ
結構上がって行く印象。
DFだけでなくボランチとしての起用も面白いかも。
今回のプレイでは唯一ファウルをしたが、カードはもらわずに相手を潰すことが出来た。
タイミングは試合序盤で、距離も直接狙われる距離ではなかったため色々おいしい結果になった。
しかし、これでファウルの頻度がどの程度のものになるのか不安が残る結果であるとも言える。
今後、注目しなければならない点である。

・エインセ
サイドだけではなく、中のカバーもきちんとしてくれる。
守備範囲も広く、安定した守備はファウルをもらうことなくきちんとこなしてくれた。
ボールを奪取した後は持ち上がったり、ショートパスでつなぐというよりも真ん中らへんを目がけて大きくクリアを出すことが目立った。
クリアは威力と精度も高く、連携が繋がることで高速カウンターの起点になる可能性が見えてきた。

・ヘイティンガ
スタミナもパワーも中途半端なためどうかと思ったが、自分からぶつかっていくディフェンスというよりも相手の通り道に場所を取り、シュートを打たせづらくしたり突破しづらくするディフェンスをするということがわかった。
反応が悪かった印象も無いため、今後に期待が持てる。
奪取後に見せるクリアが攻撃の起点になるのかどうかは不明。
ただ、鍛えるのであればスピードよりもパワーのほうが向いている気がする。
高いテクニックを活かしたクリアが今後カウンターの起点になるかは要チェック

次回のプレイ方針・改善点
・次回のプレイ方針
まだまだ連携面が乏しいため組織プレイ練習を中心に。
呼び出しは当面の間、ヘススとグジョンセン、ヘススとパラシオ、スキラッチとエスキュデで行う。怪我などをしてこれらの呼び出しが出来なくなった場合はイニエスタやスネイデル、シャビ・アロンソとの連携強化を行っていく。

アセンホの調子が悪かった場合は、何らかの形で調子を上げる。パワーが気持ち低めなので競り合いの練習をさせたほうが良いかも。

・改善点
キャプテン適正のある選手でキャプテンシーが発動する選手を探すのが最優先課題。
現時点でキャプテンを任せられそうな選手にキャプテンシーが無かったため、何らかの能力を持つ選手を探さなければならない。

現時点で判明したキャプテン適正を持っている選手(WCCF-FOOTBALL CHAMP情報)
・スネイデル
・ミケル
・レグロッターリエ
・Se.スキラッチ
・グジョンセン
・イニエスタ

この6人の中からキャプテンになる選手を選ぶことになりそう。
次回のプレイまでにどの選手にどのCPBがあるか調べておいたほうが良さそうである。