・選手別の印象
・ラヴァネッリ
ラヴァ












普段は控えとして置いておき、膠着しているときに投入することで膠着状態を打開してくれるチームのスーパーサブとして信頼が出来る。

前回まではスタメンとして使っていたものの、少しムラっ気が気になっていたのだが、控えだとそのムラっ気も気にならない。

このチームでは控えとして活躍してもらうほうが適しているのかもしれない。


・フィーゴ
フィーゴ












ブースト中のことだが低めの弾道、素早いボールを正確にターゲット役に届けるという理想のクロスを披露してくれた。
このクロスのおかげで1回目のチャレンジマッチは先制点を取ることが出来た。

このプレイで弾みがついたのか、この後に2人をかわして先ほどと同じような理想的なクロスでもってアシストを重ねた。

彼の働きによってチャレンジマッチに勝つことが出来たのは嬉しいところ。

しかし、その後のローマ戦では山なりのクロスを上げるなど、ムラがあったりするようである。


ドリブルは基本的には直線的なものだが、要所要所で跨ぐフェイントで相手をかわす。
フェイントを入れてもスピードがあまり落ちないので1対1の状況の連続ならば相手が優秀な選手でもいい勝負が出来るかもしれない。

少なくともCPUのベッケンバウアーに完封されるということはないので安心して見ることが出来る。

このフェイントを入れるようになってから突破力が大きく増したようで頻繁に右サイドを駆け上がっていき、前線にクロスを供給するようになった。

今では右サイドのアシスト源と言える活躍をしていると評価できる。


・エシアン
エシアン












マルディーニの印象を書いた後に見たからだろうか、今回のプレイでは奪取後の展開が光っていたように見える。

ボールを奪取した後、中盤で待ち構える味方めがけて素早いボールを放り込んでいた。

基本的に相手中盤と競り合う形になることが多かったが最終ラインからのクリアボールとして見れば穴を塞いだり、綻びを正すには十分な時間稼ぎは出来ている。

無駄に持ちたがらなかったことと合わせるとカウンターのリスクを回避することが出来ていると言えるのではないだろうか?


・ライカールト
ライカールト












ボールを奪取するとすぐさまパスを出さずに必ずドリブルでもってほぼ一定の距離を移動する癖があるようである。
この癖は前回のモジャ縛りの時でも見られた気がする。

流石に相手に向かってドリブルをしていくことは多くないのでリスクは大きくはないのだが、負けている状態で残り時間も少ない時なんかでは文字通りの致命傷になりえるかもしれない。

もう少しだけ球離れが良ければ完璧かつ理想のボランチなのだが、流石に贅沢を言いすぎだろう。
ムービングパスワークなどのパスワーク系と組み合わせれば解決する可能性は高い。


今回のプレイでもって特殊能力の覚醒が終わった。
あとはパラメータが震撼すればレアチームスタイルである「ブラックスワン」が発動する。

これで全体の負担が減るのであれば現在構想しているチームのうちの1つの重要なパーツになってくることだろう。
現行チームではエウゼビオなどの前線やビエラなどのスタミナの減り具合でもってチェックしようと思う。


最近、CBとして使っていたがやはり本職のボランチで使用すると守備範囲が格段に広がる印象がある。
守備の質も更に精度が増す感じ。

やはりボランチとして起用するほうが安定するだろう。


・ファン・デル・サール
サール












ボールクリアのひどさ加減が影響し、今回の出場はなし。
相手にボールを渡すGKは流石に厳しいと言わざるを得ないか。

また、どこかでチャンスを与え、それでも同じことを繰り返すようなら彼の出番は無くなるだろう。


・総括
今回のプレイはすべてオールスターチームに勝ったということが全てだろう。
最近は1つのチームで最低1つはオールスターチームを攻略していくことが最大の目的になっているような気がしないでもない。

やはり全キラだとU5やU5R以上に地力が高いので安定感が段違いのようだ。

そういえば最終戦でオールスターチームに勝ったのだが、直後にプレイをしないと有名監督は来なかったはず。
こういう場合は勝ったと言っていいのだろうか?いや、まぁ、勝ったのには違いはないんだけど、試合に勝って勝負に負けたって感じ。
少なくともどこに効果があったのかだけは知りたかったかも。


続きはこちら
今回のプレイ動画