たまにプレイする人のWCCFメモと使用感

たまにしかプレイしないので色々なことを忘れないようにするためのメモの話。 ※このブログに書いた使用感は個人的な印象によるもので、全ての人に当てはまるものではありません。 不都合などが発生しても責任は取れませんので予めご了承下さい。

カテゴリ:使用感メモ > MF

ゴールデンカレーのバリ辛がこの時期に最適な辛さでとても美味しいです。
ゴールデンカレー バリ辛
先日、二木の菓子に行ってみたら在庫処分品だったこともあり安かったので買ってみたのですが、そこらで売っているような辛さとは比べ物にならないほど辛い!!
でも、後を引くような残るからさという感じではなく、一気に突き抜ける感じなのでコーヒーと一緒に食べるともりもり食べ進められるのも良い感じ。

夏季限定なのが惜しいところですが、ルーの量を減らしてカレーうどん用のつゆにしてみたところ、さらさらのつゆでありながら辛さはそのままということを発見。
そこで今日は少し中身を変えてスープカレーに変化させることに。

それがこちら。
image














具材は一緒に煮込んだりせず魚焼きグリルでホイル焼きにしてからカレーと合わせたら野菜の甘みが引き出されて、いつもより少し高級な感じに。
甘さが辛さの角を丸くしてくれるのもあって、このやり方は正解だったようです。


辛いカレーで体が温まったところで、本題。

今回はチームの前線を陰日向で支えてくれていたアザールの使用感をまとめることにする。
思い返してみれば彼はとても便利な奴だったのかもしれない。


・仕様環境
使用チーム:『Get Down!!』
チームの期間:149試合
ver.:15-16 ~ 15-16v.3

・使用時の最終的な能力と成績
アザール

























・主な使用位置
左SH、右SH、トップ下


・プレイスタイル
カットイン、クロスのいずれも高い水準で兼ね備えるドリブラー。


・特徴
強力な1発と高いアシスト性を兼ね備えた高性能WG。


・長所
・ミドルシュートが強力
育成がほぼ済んだ状態で試していたため序盤はあまり確認していなかったが、任期後半で試しに打たせてみたところ面白いほどに点が取れることがわかった。
ミドルに関してはクリロナと同等のものを持っているように思えるので少しでもカットインを見せたらシュートを打たせてしまったほうがいいだろう。

・ 長い距離駆け抜けられる
密集しているところを突破するのは厳しい時があるが、センターラインや自陣の中央あたりから単独で相手コーナー付近まで上がって行くことがしばしば見られる。
これによりドリブルでのカウンターが成立し、味方GKが彼に蹴りだしたときはチャンス到来と見てよいだろう。 
キープ力は高いがフェイントなどをあまり入れないのでこのような感じになるのだろうか。


・短所
・序盤は全体的に少しマイルドな性能
序盤の連携が出来あがっていない時や育成が進んでいない状態ではクロスの成功率があまり高くなく、点を取るには少し厳しいふんわりとしたものが多かった。
下級タイトルでも厳しい時があるので最初のうちはクロスを多用させるのではなく、やや中央寄りに配置して直接狙わせたほうが良いと思われる。
他にも点を取ることが出来るが終盤と比べるとマイルドな仕上がりになっていると思っていたほうがよさそうだ。

だが動画を見返したところ、ドリブルでの突破や点を取れるだけのシュートの性能を持っているのでトップ下付近での起用が現実だろうか。

・下がりすぎることがある
チームの育成が進んでも守備のために下がりすぎてくることがある。
これがきっかけでカウンターの起点になることもあるが、守備に参加している印象はあまりないのが悩みどころ。
立ち上げ後すぐにイエローカードをもらってしまったこともあるのでリスクやスタミナの消耗を進めてしまう一面もあるため注意が必要である。

・シュートを打つまでにもたつくことも

エリア内でシュートを打とうとするとボタンを押してから一拍二拍遅れる印象があるため、点を取らせようとするならエリアに侵入してすぐなど早めの段階でボタンを押したほうが良いだろう。
一方、ミドルに関してはそこまでもたつく印象が無いので積極的にシュートを打たせたいのであればミドルシュートを狙ったほうがいいだろう。


・備考

・BMFとPOYの違い
初見ではBMFのほうはドリブルを選択することが多く、POYはパスなど球離れの良さが目立つ。

基本的な要素であるドリブルはいずれも得意だが、
BMFは基本的に直線的だが「ここぞ」という場面で大きなフェイントを取り入れる。
POYは細かいフェイントを入れながら進んでいってラストパスを供給するという感じ。

クロスに関してはどちらも絶対的なものを持っているとは思えないが、育成が進めば有用な選択肢の一つという印象である。
ここに書いてあるのは「どちらかと言えば」という感じなので絶対的な大きな違いという感じでもない。


・BESのアザールは?

期間は短いが通常レアのBESを使ってみたところ、上記の2人の能力を抑えた印象だがミドルシュートに関しては遜色ないように思えた。
全体的に一回り能力が落ちたように思えるが実用の範囲内なので試しに使ってみるのであれば十分だろう。


・総評
序盤から点を取れる能力を兼ね備えているがどちらかと言えばアシスト寄りの性能のため、いきなりの点取り屋としての起用はやめておいたほうが良いだろう。
彼もまた出来る仕事は多く、攻撃的なポジションであればそれなりに仕事をさせることが出来るだろうが、やはりサイドでの起用がメインになるだろう。

味方と連携しても単独でも活躍させることが出来るので場面を選ばずに活躍させることが出来る使いやすさがある。
曲者の目立ったこのチームの中でも一層の優等生と言える。

攻撃的な場面でならどのような使い方も出来ると思われるのでSS適性が無くても控えに置いておくことも視野に入る。
実際にやってたらば対応できる場面も多く、一概に悪いとは言えなかった。

チーム立ち上げ~約45試合経過しての印象
使用状況はNightInGaleのプレイ日記を参照。

約40試合経過時点のパラメータ
キーラン











プレイスタイル
サイドを中心に相手の守備を切り崩すドリブラー。

長所
・序盤から見られる高い突破力
星が付いていない初期状態でもサイドを突破してくれ、場合によっては相手DFを振り切ることも珍しくない。
ドリブルの質としては基本的にスピードを活かした直線的なもので、フェイントを入れたことは一度もない。
相手DFが進行方向にいる場合は中央よりの斜め方向に進行方向を変更して突破をしかけることが多く、複数人に囲まれた場合は外に流れていくことが多い。

・展開力が高い
守備陣を突破し、ピッチの隅に到達すれば中で待つ味方目掛けて素早く低いクロスを上げてくれる。
突破が出来ない場合でも相手DFを複数人を釣り上げた場合は逆サイドの味方めがけて大きく素早いサイドチェンジをしてくれる。
サイドチェンジの場合は連携が弱い状態だと相手がとり切れずにラインを割ってしまうこともあるのは注意。

・球離れが非常によい
人によっては長所としてとらえられないかもしれないが突破力の高いドリブラーであり、クロスの精度も悪くない。
そんな選手が後述の欠点とあわせて無理に仕掛けようとしないのは非常にありがたい。

シュートを打つ状態に持ち込んだのは出場した中で1度のみで、クロスを出す相手がいなかったときの1度のみ。
判断力にも優れているようで、出したパスが取られたという場面は少ない。
連携が少ないうちは多くの選手と同様にやや持ちたがる傾向がある。

短所
・調子が悪いときはかなり長引いてしまう
任期中に不調以下の状態になった時は10試合以上調子の悪さが続いていた。(常に不調。もしくは絶不調)
それまではスタメンで起用していたものの、長い間控えに回ることになってしまった。
呼び出しに関しても他の選手に割いていたことが多かったため、ここまで長引いてしまったものと思われる。

・シュートが弱い
コースを狙っている印象は得られたものの、いかんせん精度と威力が弱いため現時点ではとてもではないが頼りにならない。。
カットインをしてもパスを出すことが多いのであまり気にしなくてもいいのかもしれない。
以前使用したコンテやコリーニのように覚醒によって改善する可能性はある。

・競り合いに弱い
パラメータの通りにパワーが低く、 相手選手にぶつかってしまうと高い確率でボールを奪われてしまう。
守備のときは負けても足の速さでもう一度仕掛けるのでディレイの役割はこなしてくれる。

この項目に書いてある欠点は星がついていない画像の状態のときのものなので成長させていけば改善される可能性はある。

 
備考
単独で決めるというよりも、徹底したアシスト役といった印象。
クロスの質としては素早く低いクロスが中心のため、相手GKには非常にとりづらいが連携が弱い場合はとりきれないこともあるのは注意。

センターラインよりも前なら攻撃的な動きを。後ろなら攻守にバランスよく活躍してくれる印象がある。
運動量は豊富なのに、1試合を通して動いてくれるので彼のために交換選手を用意する必要がないのも○。

相手選手のいない場所に配置したほうがスピードに乗りやすく、長い距離を走らせてもスタミナが持つのはありがたい。
高目よりも低めの位置に置いたほうがいいのかもしれない。 

数値的には不安があったものの、実際に使ってみるとかなり使いやすく今まで個別の使用感が見つからなかったのが信じられないほど。
守備にも期待するならパワーの高い選手と組ませるとより活躍してくれそうである。
単独で戦況を傾けてしまうような超人には及ばないものの、サイドからの攻撃を戦術に取り入れたい場合はまず間違いなく候補に上がってくる1人。 

チーム立ち上げ~約40試合経過しての印象(序盤)
使用状況はTwice_EIGHTのプレイ日記を参照

約40試合経過時点のパラメータ
アロンソ












プレイスタイル
中盤からゲームを組み立てるゲームメイカー

長所
・優れたパス精度
全体的にパスの能力は高めで、スネイデル同様に長短のパスを使い分け正確にボールを捌いてくれる。
特に中盤の底から大きく距離を省略してボールを届けるロングパスはカウンターとして非常に有効。
しかし、軌道が山なりのため着地地点には味方だけではなく相手も入ってしまう。
背が高かったり、競り合いに強いCFやWGと組ませるとその効果は絶大になる。

短所
・守備力には欠ける
こちらもスネイデルと同様に守備力は低め。
ただKPの影響からスネイデルよりも低めのポジション(CHの位置)で起用しているため守備にも参加してもらいたいため、このマイナスは大きい。
相手をただ見送るということはなく、相手を追い回してはくれるのだが追いつくことが少なく、迎え撃つのも苦手としている。
 
備考
アシスト役の選手をアシストする選手といった印象で、前線と中盤以降を繋ぐリンクマンでもある。
仕事的には地味だが、いるといないとではチーム全体の動きに影響してくる。
プレイの質としては全体的にスピード感に欠ける印象がある(速いプレイが出来ないわけではない)。 

チーム立ち上げ~約40試合経過しての印象(序盤)
使用状況はTwice_EIGHTのプレイ日記を参照

約40試合経過時点のパラメータ
スネイデル












プレイスタイル
本職FW以上の攻撃能力を持った前線のマルチロール。

長所
・高い攻撃能力
並みのFWどころかキラFWにも引けを取らないシュート精度と球速、射程を誇る。
MF登録となっているがCFの1トップで使っても非常に使いやすい。
身長は低いため空中戦はやや不得意な印象は否めないが、グラウンダーのクロスに合わせるプレイは良く、ダイレクトで相手ゴールに叩き込んだりもしてくれる。
ヘディング自体も苦手という印象はなく、打てさえすれば相手GKの届かないところに入れてくれる。
ミドルシュートは現時点では多少精度にかけているが、KPのランクが上がれば奇襲も狙えるようになりそう。

どのバージョンであっても適応することが出来る攻撃力はトップ下に置いておくのが勿体無くなるほど。

・優れたパス精度
本職はMFのため、味方をアシストする動きも上手い。
前線の味方にスルーパスを出したかと思えば、サイドにいるヘススにサイドチェンジ気味の大きなパスを出してチャンスの起点になることもある。(そのヘススが上げたクロスを叩き込むのも珍しくない)
もちろん、近くの味方に確実に渡すショートパスもある。
パスのバリエーションも長短で非常に充実している。

・ドリブル突破も出来る
フェイントなどはあまり使わないが、中盤の選手からボールをもらうとパスを警戒する相手を尻目にそのままスルスルと上がっていき、気付いたときには相手GKと1対1というのもよく見られる。
寄せられたらサイドにいるヘススなどにパスを出すなど、持ちたがる傾向も少なく判断力にも優れている印象。

短所
・守備力には欠ける
基本的にはトップ下の位置での起用になるため、CFが相手DFにボールを取られたら向かっていって欲しいところだが、あっさりと見送ってしまうことが多い。
だが攻撃的な白MFにこれ以上も止めるのは酷というものか。

・ボールに重さが足りない
球速は速く、精度も良いが球の威力にはやや欠ける印象で、相手GKの手を弾いてゴールを決めるという場面は見られず止められてしまうことも多い。
個人覚醒ボーナスでパワーが上がれば改善される可能性はある。

備考
レアリティの分だけ少々能力(主に守備能力)を落としたWMVPカカといった印象。
自分で攻めて良し、アシストして良しと攻撃的な動きなら高いレベルでこなしてくれる。 
特に攻撃能力はチーム随一で調子の悪いことの多いパラシオに比べ、必ずといっていいほど活躍してくれる。
白でこの選手が入れば前線はそれだけで安定するほどの信頼感がある選手。
運動量も豊富だが、スタミナもあるので特に気になることはない。
 

チーム立ち上げ~約30試合経過しての印象(序盤)
使用状況はRabies Growlのプレイ日記を参照

約30試合経過時点のパラメータ
マケレレ












起用ポジション
ボランチ

プレイスタイル
中盤の至る所に幅広く顔を出す守備的MF

長所
・広い守備範囲
最大の特徴であり、ピッチの至る所であっても顔を出してくれる。
スライディングなどを多用するタイプではないものの守備力も高いので1ボランチでの起用もこなすことが出来ると思われる。 

短所
・守備範囲以外のストロングポイントが見当たらない
守備を含めたプレイのほとんどがシンプルで攻撃にも積極的に参加しないため全体的には地味な印象をぬぐえず、圧倒的にこの点が優れているという面は見られない。
逆にいえば全てを平均的に兼ね備えているということかもしれない。

備考
控えとしてベンチを暖めることが多いが、登板したときにはキチンと結果を残してくれる。
途中から登板しても流れを断ち切る印象は無いので、不調な選手の代わりとして試合開始時から登板させたほうが持ち味を活かすことができる。
今のチームではガットゥーゾ、ビエラ、マケレレの3人でローテーションを組んで回すこともできるので中盤の安定感は今まででプレイしてきた中で随一かもしれない。 

↑このページのトップヘ