たまにプレイする人のWCCFメモと使用感

たまにしかプレイしないので色々なことを忘れないようにするためのメモの話。 ※このブログに書いた使用感は個人的な印象によるもので、全ての人に当てはまるものではありません。 不都合などが発生しても責任は取れませんので予めご了承下さい。

カテゴリ:使用感メモ > DF

チーム立ち上げ~約30試合経過しての印象(序盤)
使用状況はRabies Growlのプレイ日記を参照

約30試合経過時点のパラメータ
ガラ












起用ポジション
CB

プレイスタイル
相手の攻撃をじっくりと待ち構えてから迎え撃つタイプのDF

長所
・守備の安定感
スイーパーなど低い位置での守備的なポジションでの起用が多いが、全体的にクリーンな守備を行っており、裏面の説明から感じられるファウルをしやすいというような印象は感じない。

短所
・相手の反応に僅かに遅れるように感じることがある
ネスタの代わりに出場することが多いため酷なことかもしれないが、 スタートが掛かるのが1テンポ遅い印象がある。
CBや高い位置なら他の選手がカバーに入ることが出来るが、SBをやるときには厳しいときがある。
裏面のデータではSBとしてもプレイしているようだが、序盤は素直にCBとして起用したほうが良い。 

備考
単独でのディフェンスというよりも組織的な守備のパーツの1つとして活躍してくれる印象。

 

チーム立ち上げ~約30試合経過しての印象(序盤)
使用状況はRabies Growlのプレイ日記を参照

約30試合経過時点のパラメータ
トゥドール












起用ポジション
CB

プレイスタイル
トップクラスのパワーで攻守にわたって活躍するDF

長所
・最高クラスのパワー
ゲーム中で恐らく最強のパワーを誇る選手で、元から20あるのにSSで更にパワーが上がるので手のつけようがなくなることがある。このような選手の中でスタミナが15以上あるのはこのカードのみ。
このパワーは相手の攻撃を防ぐだけでなく、CKなどのセットプレイにも活きてきてプレイによってはCKからのセットプレイのみでハットトリックを上げることも不可能ではない。

短所
・パワーが裏目に出ることも
 豊富なパワーが災いして相手にぶつかったときにファウルをもらってしまうこともある。
高めの位置なら危機感は薄いが、ゴールに近いところだった場合は失点に繋がる可能性にも繋がるので注意。
現在のチームで今のところ唯一、相手にファウルを与えてしまった選手である。

備考
ボールを奪取しても大きく蹴りだすようなプレイは未だに見られず、そのままドリブルで上がっていってしまうことが多い。
これはボランチに近いポジションだったためか、それとも元からその様なタイプなのかは気になるところ。
持ち前のパワーがクリアにも活かされるのかも気になる。 

チーム立ち上げ~約30試合経過しての印象(序盤)
使用状況はRabies Growlのプレイ日記を参照

約30試合経過時点のパラメータ
ネスタ












起用ポジション
CB(スイーパーとして)

プレイスタイル
激しいながらもクリーンな守備で相手の攻撃を水際で防いでくれるスイーパー

長所
・最後の壁として相手の攻撃を水際で防いでくれる
スイーパーとしての起用のため、積極的に前に上がっていくことは少ないが左右に幅広く動き回り激しいスライディングやタックルで水際で攻撃を防いでくれる。
現時点ではブッフォンは守備力に疑問がある状態なので、ネスタが抜かれる=失点に繋がってしまうことが多いので事実的には最後の砦と同義である。
平均失点率を0.5程度に抑えられているのは彼のおかげかもしれない。

短所
・中途半端でムラのあるクリア
奪取力は高いがその後の展開に若干問題があり、カウンターとして成立するようなクリアを出したかと思えばセンターラインにも届かず、味方が誰もいないところに出して直接相手にボールを渡してしまうこともある。
場合によっては相手にボールが渡った後にDFラインを再構築出来ずに突破を許してしまうこともあるので、このムラはディフェンスの名手としては数少ない弱点と言えるかもしれない。

・いつの間にかスタミナが無くっていることも
特にプレイに関わっているわけでもなく、休養明けでも試合中いつの間にかスタミナが底を尽きそうになっていることがある。
原因がわからないだけに対処のしようも無く、能力が落ちるわけでもないので特に影響は無いが気になった点である。 

備考
スイーパーとしての起用では序盤から高い守備能力を発揮し、波状的なプレスの最後のパーツとして相手の足元からボールを掠め取り、訪れたピンチを水際で防いでくれる。
高い位置で起用した場合はスライディングを多く使い、奪取後は素早くクリアしてくれる。
 
現時点ではファウルを出したことも無いが、スイーパーというポジションでのファウル=即PKに繋がるので致命傷になりかねないのが、今までその様なことは無かったのであまり心配しなくてもよいだろう。
高い位置やサイド気味に配置したときはそれなりにファウルを与えてしまい、直接狙われるFKを与えてしまうこともあるので要注意。

チーム立ち上げ~約30試合経過しての印象(序盤)
使用状況はRabies Growlのプレイ日記を参照

約30試合経過時点のパラメータ
プジョル












起用ポジション
右CB(SB気味)

プレイスタイル
カウンターの起点としても活躍できるDF

長所
・CBながら攻撃に絡む機会が多い
ボールを奪取するや否や前線で待ち構えるビジャやセスク目がけて大きくボールを蹴りだして素早いカウンターを行ってくれる。 展開先の相手が高い能力を持っているので決定機に絡むことが多い。
セットプレイではヘディングで決めることも出来るので攻撃のオプションとしても活躍できる。

短所
特に思い浮かばない。

備考
フォアチェック要員の3人の中で最も印象が薄いDF。
守備力は高く、攻撃にも絡んでくれるのだが相手が攻撃してくる方向と逆にいることが多いので活躍を見る機会が圧倒的に少ないため、長所も短所もあまり思い浮かばない。
守備は単独での奪取よりもボランチやスイーパーなどと協力して奪取するタイプのような印象がある。

チーム立ち上げ~約30試合経過しての印象(序盤)
使用状況はRabies Growlのプレイ日記を参照

約30試合経過時点のパラメータ
テュラム












起用ポジション
CB

プレイスタイル
積極的にボールを奪いにいったと思えば、じっくりと待ち構えて迎え撃つなど2種類のプレーを使い分けるDF

長所
・攻撃能力の高さ
他の2人と比べて展開力を初めとした攻撃に関する能力が高い印象がある。
ドリブルを仕掛ければ細かい切り返しで スルスルと突破していき、取ったボールを取り返されることはは少ない。
キックオフ時のバックパスを受ければ前線にロングパスで一気にボールを運んでくれる 。このロングパスはカウンターの起点になることもあり、そのままチャールトンのアシストを決めたこともある。

短所
・1対1の能力にやや劣る
フェイントが上手い相手やスピードが高い相手の場合はそのまま抜かれてしまうことがある。
中央の高い位置などのなら他の選手がカバーに入ってくれることもあるが、最終ラインやサイドの場合はクロスを上げられてしまうので守備に絡めなくなってしまうこともある。 

備考
サイドに置いておくよりも中央に置いて起用したほうが持ち味の高い守備力を発揮してくれる。
成長依存は低いようで、☆が付いていなくても高い守備力を発揮してくれる。 
10試合ほど経過すれば攻撃にも積極的に絡んでくるようになる。
守備範囲はガットゥーゾなどと比べるとやや狭いが、それでも広い印象があるので一人だけ高めにずらすなどしたほうが持ち味を活かすことができる印象。 

↑このページのトップヘ